NEWS健康News

喜多川

WRITER 喜多川

2024年6月13日
スタッフブログ

白蟻

本日のスタッフブログはリフォーム・メンテナンス部門の喜多川が担当いたします。

健康住宅ではお引き渡し後の点検を毎年行っております。
それは築年数に関係なく、お家がある限り毎年お伺いしています。
1年毎にお伺いすると、ご家族の成長であったり様々な変化を感じられてとても楽しいお話を伺うのですが
今回は築24年目のオーナー様宅に点検に行った担当者からお家の中に気になる点があるという引き継ぎがありました。

現地を確認してみると床下に蟻道(ぎどう)と呼ばれる白蟻の通る道がありました。
(写真中央、基礎の角の部分に縦に走っているものです)

早急に専門業者さんを呼び白蟻自体はすぐに駆除できたのですが、
トイレの床が食べられていたので張替えをしました。
当初は見える部分だけと思っていたら便器を外してみたら予想以上の被害:あせあせ:

床材の下の木材も一部カットしてもらったら柔らかいところは食べられていました。

その部分も含め床全体を補修して今回は完了しました:ピカピカ:

昨今、地球温暖化の影響で、建築業界全体的にシロアリ被害が多くなっています。
健康住宅創業2年目(24年前)にお引き渡しさせて頂いた写真のお施主様は、シロアリ駆除及び補強工事の総額90万円ほどかかりましたが、全額保険で賄えることが出来ました。お家を永く保つためには、定期的な点検やメンテナンスが欠かせないことを改めて感じた貴重な経験でした。

 


健康住宅株式会社公式インスタグラム】は、こちら


【スタッフの展示場紹介!】
私のおすすめの展示場をご紹介します!

⇒ 伊都住宅公園

「和」と「洋」タイプの違う2つのモデルハウスから家づくりのインスピレーションを広げてください。住まいづくりについて学べる体感展示施設の住まいミュージアムもございます。

住所:〒819-0374 福岡県福岡市西区千里493-1
伊都住宅公園内